愛媛県の山奥で、炭素循環農法を実践中。
畑の様子、出荷品、生産物を利用した料理等を紹介。
ご無沙汰しております。
更新が月一回になってしまいました。
でも、百姓してますよ。
この春からオーベルジュ内子殿との取引が本格的になりまして。。。。
6月はランチメニューに加えていただきまして。。。。。
もう需要が半端じゃないです。
畝がみるみる裸になっていきます。
でも、メニューに名前まで載せてもらったからには、「もうありません」なんて言えません。
必死に収穫する日々が続いております。
まさか 出荷が忙しくて餌入れできない日がくるなんて、予想もしていませんでした。
単価が安いので、手間の割にはもうかりませんが。
収穫を下旬によていしているジャガイモ。
ジャガイモもレストランに出荷よていですから。。。。怖いなぁ。

ジャガイモの実を見るのは久しぶりです。
緑のナスですね。
経験的にジャガイモに実が付く年は不作なんですが。。。。怖いなぁ。
エディブルフラワーってご存知でしょうか?
食用の花えすが、シェフから生産依頼を受けましたので勉強中です。
さしあたり「なでしこ」に挑戦です。
まだできていませんが、試しに飾ってみました。
「前菜の魚肉ソーセージでございます。」

まじうける!
800円くらいの料理に見えますか?
更新が月一回になってしまいました。
でも、百姓してますよ。
この春からオーベルジュ内子殿との取引が本格的になりまして。。。。
6月はランチメニューに加えていただきまして。。。。。
もう需要が半端じゃないです。
畝がみるみる裸になっていきます。
でも、メニューに名前まで載せてもらったからには、「もうありません」なんて言えません。
必死に収穫する日々が続いております。
まさか 出荷が忙しくて餌入れできない日がくるなんて、予想もしていませんでした。
単価が安いので、手間の割にはもうかりませんが。
収穫を下旬によていしているジャガイモ。
ジャガイモもレストランに出荷よていですから。。。。怖いなぁ。
ジャガイモの実を見るのは久しぶりです。
緑のナスですね。
経験的にジャガイモに実が付く年は不作なんですが。。。。怖いなぁ。
エディブルフラワーってご存知でしょうか?
食用の花えすが、シェフから生産依頼を受けましたので勉強中です。
さしあたり「なでしこ」に挑戦です。
まだできていませんが、試しに飾ってみました。
「前菜の魚肉ソーセージでございます。」
まじうける!
800円くらいの料理に見えますか?
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 のら]
[09/07 のら]
[09/07 まるふく農園 楠瀬]
[09/06 のら]
[09/06 風早ファ~ム 松本]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
のら
性別:
男性
職業:
農家だと信じてます
自己紹介:
普通じゃない事は良い事だ。・・・と思い続けて、気が付けば50歳を超えてました。
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
ブログ内検索
P R
カウンター