愛媛県の山奥で、炭素循環農法を実践中。
畑の様子、出荷品、生産物を利用した料理等を紹介。
「ていれぎ」にかかりっきりになっていたら・・・畑で色々事件がおこってました。
じゃがいも
なんと・・・・3月半ばだというのに・・・・毎朝霜が降りているのに・・・・
E区のジャガイモが発芽してしまったー。

チョット待て!まだ早い!
って事で土かけて、籾殻かけて・・・・
それでも不安なので、不織布かけて・・・

これで何とかなるかなぁ。
今夜も霜注意報でてますが・・・・・
いんげん
H区は家から遠いので毎日見回りってわけにはいきません。
ちょっと早いけど・・・まあ「いんげん」でも播いとこうってことになって
作業も無事に終わってお茶してると・・・・
近くで「バサバサー」って羽音がしました。
鳩がぁ!
こりゃあかん。芽が出ても双葉を全部食われて軸だけの畑になるのは約束され
たようなものですがな。
慌てて鳩対策。
畝の上に張られたテグス・・・・見えないかなぁ・・・・

ばたばたと忙しい一日でした・・・・
じゃがいも
なんと・・・・3月半ばだというのに・・・・毎朝霜が降りているのに・・・・
E区のジャガイモが発芽してしまったー。
チョット待て!まだ早い!
って事で土かけて、籾殻かけて・・・・
それでも不安なので、不織布かけて・・・
これで何とかなるかなぁ。
今夜も霜注意報でてますが・・・・・
いんげん
H区は家から遠いので毎日見回りってわけにはいきません。
ちょっと早いけど・・・まあ「いんげん」でも播いとこうってことになって
作業も無事に終わってお茶してると・・・・
近くで「バサバサー」って羽音がしました。
鳩がぁ!
こりゃあかん。芽が出ても双葉を全部食われて軸だけの畑になるのは約束され
たようなものですがな。
慌てて鳩対策。
畝の上に張られたテグス・・・・見えないかなぁ・・・・
ばたばたと忙しい一日でした・・・・
PR
この記事にコメントする
テグス
『約束されたもののようです』・・・の言い回しに感心してます。なかなかのごセンスです(^o^)
遅霜のご被害がないよう祈ります。当方のジャガイモはまだ発芽していませんので、安心です。(別の意味で不安・・・)
カラスやハトといえば、私も落花生の栽培では、テグスを張りました。釣りに使っていたスピニング・リールに巻いたままのテグスを、張りめぐらしに使って、リールは便利だな・・・と思いました(笑)
遅霜のご被害がないよう祈ります。当方のジャガイモはまだ発芽していませんので、安心です。(別の意味で不安・・・)
カラスやハトといえば、私も落花生の栽培では、テグスを張りました。釣りに使っていたスピニング・リールに巻いたままのテグスを、張りめぐらしに使って、リールは便利だな・・・と思いました(笑)
たまきちゃん、こんばんは
偶然ですね、のらもスピニングリールで張りました。
山に来るときに釣り道具はみんな処分したのですが、リールが2個だけ残っていたので・・・
ジャガイモは毎日大きくなってくるので・・・
あまり土をかけるのもかわいそうになってきたので・・・
放任する事にしました。
霜は毎夜降っているようですが、元気に育っています。
なるようになる!
山に来るときに釣り道具はみんな処分したのですが、リールが2個だけ残っていたので・・・
ジャガイモは毎日大きくなってくるので・・・
あまり土をかけるのもかわいそうになってきたので・・・
放任する事にしました。
霜は毎夜降っているようですが、元気に育っています。
なるようになる!
たまきちゃん、こんばんは
偶然ですね、のらもスピニングリールで張りました。
山に来るときに釣り道具はみんな処分したのですが、リールが2個だけ残っていたので・・・
ジャガイモは毎日大きくなってくるので・・・
あまり土をかけるのもかわいそうになってきたので・・・
放任する事にしました。
霜は毎夜降っているようですが、元気に育っています。
なるようになる!
山に来るときに釣り道具はみんな処分したのですが、リールが2個だけ残っていたので・・・
ジャガイモは毎日大きくなってくるので・・・
あまり土をかけるのもかわいそうになってきたので・・・
放任する事にしました。
霜は毎夜降っているようですが、元気に育っています。
なるようになる!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 のら]
[09/07 のら]
[09/07 まるふく農園 楠瀬]
[09/06 のら]
[09/06 風早ファ~ム 松本]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
のら
性別:
男性
職業:
農家だと信じてます
自己紹介:
普通じゃない事は良い事だ。・・・と思い続けて、気が付けば50歳を超えてました。
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
ブログ内検索
P R
カウンター