愛媛県の山奥で、炭素循環農法を実践中。
畑の様子、出荷品、生産物を利用した料理等を紹介。
ハーブを作って販売する事を企画したのが9月初め。
あれから3ヶ月、色々ありました。
夏の干ばつで種をまいても芽がでないし、出ても枯れていくし・・・
必死に守り続けて、10月の初出荷以来全く売れなかったハーブがついに売れた・・・・
これはうれしい。
野菜については家庭菜園レベルですが15年以上の経験がありますし、無農薬、有機、そこそこ旨い、安価に出品と強みは色々あります。
でもハーブは作るのも初めてなら、出荷のタイミングも、作物の調整も、包装も、全て手探りです。
第一相場が判らない!
買ってくれた人、ありがとうございます。
作り続ける勇気がでました。
もっと、もっと良いハーブをご提供できるよう頑張ります。
どんなハーブが良いハーブなのかもわからないまま、やる気だけがカラ回りするのらなのでした・・・
今回は写真無しです、ニヤニヤしているのらの写真を見たい人はいないでしょうから・・・・
あれから3ヶ月、色々ありました。
夏の干ばつで種をまいても芽がでないし、出ても枯れていくし・・・
必死に守り続けて、10月の初出荷以来全く売れなかったハーブがついに売れた・・・・
これはうれしい。
野菜については家庭菜園レベルですが15年以上の経験がありますし、無農薬、有機、そこそこ旨い、安価に出品と強みは色々あります。
でもハーブは作るのも初めてなら、出荷のタイミングも、作物の調整も、包装も、全て手探りです。
第一相場が判らない!
買ってくれた人、ありがとうございます。
作り続ける勇気がでました。
もっと、もっと良いハーブをご提供できるよう頑張ります。
どんなハーブが良いハーブなのかもわからないまま、やる気だけがカラ回りするのらなのでした・・・
今回は写真無しです、ニヤニヤしているのらの写真を見たい人はいないでしょうから・・・・
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 のら]
[09/07 のら]
[09/07 まるふく農園 楠瀬]
[09/06 のら]
[09/06 風早ファ~ム 松本]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
のら
性別:
男性
職業:
農家だと信じてます
自己紹介:
普通じゃない事は良い事だ。・・・と思い続けて、気が付けば50歳を超えてました。
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
ブログ内検索
P R
カウンター