愛媛県の山奥で、炭素循環農法を実践中。
畑の様子、出荷品、生産物を利用した料理等を紹介。
さて、正月気分も終わり今年の作業が始まりました。
今年最初の作業はキウイ棚の拡張と剪定でした。

棚を1区画4㎡程度延長しました。
設備費について
単管パイプ 3m 1本 1170円
2m 4本 2992円
1m 1本 398円
打ち込みヘッド 1個 180円
直線ジョイント 4個 796円
直行クランプ 15個 2370円
座金物 1個 250円
針金 2巻 496円
合計 8652円
随分高価な棚になってしまいました。
昨年キウイは1個40円で売りました。
償却するには270個(手取り32円)売らなくてはなりません。
農産物は単価が安くて・・・・そうとう量産しないと採算に乗りません。
下の黒い塊は椎茸の原木です。
廃菌床で椎茸を作る事は倫理的にできませんので、自給用椎茸は原木で作っています。
今年最初の作業はキウイ棚の拡張と剪定でした。
棚を1区画4㎡程度延長しました。
設備費について
単管パイプ 3m 1本 1170円
2m 4本 2992円
1m 1本 398円
打ち込みヘッド 1個 180円
直線ジョイント 4個 796円
直行クランプ 15個 2370円
座金物 1個 250円
針金 2巻 496円
合計 8652円
随分高価な棚になってしまいました。
昨年キウイは1個40円で売りました。
償却するには270個(手取り32円)売らなくてはなりません。
農産物は単価が安くて・・・・そうとう量産しないと採算に乗りません。
下の黒い塊は椎茸の原木です。
廃菌床で椎茸を作る事は倫理的にできませんので、自給用椎茸は原木で作っています。
PR
雪です。
本格的な冬がやってきました・・・・
緑が綺麗だった畑も真っ白になりました。

今日は娘を大学病院に連れて行く日でした。
朝からはりきって家を出たのですが・・・・隣村の旧広田村で大雪につかまりました。
スタックする事4回、1時間の格闘の末逃げ帰りました。
金と時間が無かったのでしぶしぶ買った中古の軽トラ、二駆では山暮らしは無理だったのかも????
途中で車を押して下さった通りすがりの皆さま、大勢で助け出して下さった四電工の皆さまありがとうございました。
のらは春まで冬眠します・・・・って無理だろうなぁ。
って言ってるそばから電話が鳴りました・・・
年末年始用のご注文です。
えっとー、雪で野菜が見えないのですが・・・・・
もちろん道もみえないのですが・・・・・
軽トラは下の道路脇に乗り捨てて帰ったのですが・・・・
頑張るしかない!
本格的な冬がやってきました・・・・
緑が綺麗だった畑も真っ白になりました。
今日は娘を大学病院に連れて行く日でした。
朝からはりきって家を出たのですが・・・・隣村の旧広田村で大雪につかまりました。
スタックする事4回、1時間の格闘の末逃げ帰りました。
金と時間が無かったのでしぶしぶ買った中古の軽トラ、二駆では山暮らしは無理だったのかも????
途中で車を押して下さった通りすがりの皆さま、大勢で助け出して下さった四電工の皆さまありがとうございました。
のらは春まで冬眠します・・・・って無理だろうなぁ。
って言ってるそばから電話が鳴りました・・・
年末年始用のご注文です。
えっとー、雪で野菜が見えないのですが・・・・・
もちろん道もみえないのですが・・・・・
軽トラは下の道路脇に乗り捨てて帰ったのですが・・・・
頑張るしかない!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 のら]
[09/07 のら]
[09/07 まるふく農園 楠瀬]
[09/06 のら]
[09/06 風早ファ~ム 松本]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
のら
性別:
男性
職業:
農家だと信じてます
自己紹介:
普通じゃない事は良い事だ。・・・と思い続けて、気が付けば50歳を超えてました。
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
さて、高齢新規就農はうまくいくのでしょうか??
ブログ内検索
P R
カウンター